2011年3月27日日曜日

ハピトレ第7回

















2011.2.19 10:00〜
ハピトレ第7回

Mash、りえちゃん、よっしー
わか、よこゆりちゃん、私

・ハピトレ後半スタート
 [座学+実践]
スキル№1…発声、滑舌、抑揚、ボディランゲージ
スキル№2…言葉の選び方、プラス思考に変える思考

・ハッピートーク・トレーナーは、言葉を使って、
人を幸せにできる。
みんなが目を輝かせて夢を語れる社会づくりに貢献します。
自らのスキルを全力で提供し、新たな学びを惜しみません。
ハッピートーク・トレーナーとしてプラスワードの持つ
パワーを社会、地域、周りの人、家族へ伝え、その人の人生を
望む所へと導くことができます。

・実践では他のメンバーにGood & Better を伝える。
Good …話している人の良い点
Better…より良くなるためのアドバイス

・ハッピートークとハッピートーク・トレーナーは
「商標登録」

・理想の話し方と理想でない話し方
・理想の言葉を使っている人と理想でない言葉を使っている人
  ↓
「理想の言葉」
プラス志向
肯定語
語彙が多い
誉め言葉が多い
行動承認・結果承認・存在承認

・話し方の50:50の法則
話し方には「運動系」と「感覚系」の両方が関与

「運動系」
発声、抑揚、滑舌、視線、表情、声のトーン、
ボディランゲージ
※聴き手が目と耳で情報を得るもの
※コツコツと練習することでスキルアップ

「感覚系」
言葉の選び方
自分本位な話し方ではないか?
※聴き手が心で受け止める
※一瞬にして身につくこともある。


・話し方にコーチングを活かす
コーチングの有効性…自ら考え、自ら行動できる人を育成する
         (事例)A子さんの先輩TさんとCさんの話
コーチングの5つの指針…人には無限の可能性がある
            人には向上心がある
            自分の未来は変えられる
            答えはその人の中にある
            言葉により考えがまとまる
コーチングの3大スキル…傾聴・承認・質問


・今日のプレゼン
聴き手の目を見て話す
鏡の中に笑っている自分をインプットする
手の動きに注意する
また会いたい、また話したいと思ってもらえる話し方
※ボードを見つづけてしゃべらない!

0 件のコメント: